2021年7月31日土曜日
山の上学園
2021年7月30日金曜日
2021年7月29日木曜日
2021年7月28日水曜日
寝落ち
2021年7月27日火曜日
2021年7月26日月曜日
2021年7月25日日曜日
2021年7月24日土曜日
2021年7月23日金曜日
안녕히 주무세요
2021年7月22日木曜日
2021年7月21日水曜日
2021年7月20日火曜日
卓上掃除機
2021年7月19日月曜日
아들의 통지표
7時前起床。おはー。暑いけど、湖と川からの風が通るからすーしー。
いや、涼しくはない。倒れない程度である。家の中は28.5度。えー。
今日は「息子の通知票」の日で臨時休業。
姉さん、金曜日に終業式だったので、土曜日から実質夏休み。「この土日は夏にしたいこと全部して、ダラダラ過ごす夏休みにするんだ!」といって、ダラダラ過ごしていた。
週が明けてしまったので、しぶしぶ受験勉強スタート。
ランニングは1日で「飽きた」そうで、やめてしまった。3日坊主にもならなかった。
塾の自習室開門と同時に行って、昼食・夕食は戻ってきて、夜は通常の講座。のご予定のようです。
塾の先生に言われたこと(一日自習室に籠るように)を真に受けてやっておられます。家はケチケチ母が冷房入れないからな。ふっ。しかし、ようやるわ。
姉さんのすてきな通信簿は、悲喜こもごもで、褒めるところと落ちたところの差がすごすぎた。
勝負は2学期だから、夏頑張ろうね。どうせ内申は3割だから、当日頑張ればいいし。
という玉虫色の声掛けで終わった。
親としてどうかと思うが、このコメントでも姉さんは珍しく荒れていない。
いいのか、これで。
塾は夏休みのどこかで熟語テストがあって、満点とるまで帰宅させてもらえないそうな。
だいたい、2回目には満点で解放されるのだが、かつて朝4時までしていた人がいて、最後は先生が車で送ったそうな。こわー。
「私も車で送ってもらえるんですかー?」
とボケた姉さんが質問したら、
「お前は歩いて帰れるやろう。まあ、暗かったら歩いて送ってやろう。」
といわれたそうな。忘れ物取りに往復しても5分以内だからな。ふっ。
しかし、不思議な塾に通っている。入塾テストはあるけど、足切りではなくてクラス分けのためだけ。国語の前に「ゼミ」とあって、何やってるの?と聞いたら、プリントするけどほぼほぼ自習。五教科を週3日2コマすると1コマ空くから。ほー。ふくろうさんの負け。
わからない問題があって、アシスタントの先生(アルバイトの大学生)に聞きにいったら、同級生が「俺が教える!」といって、わって入ってきて、わかりやすく教えてもらったー。
「わからない問題があって聞きに行くと、先生たちみんな、同級生も、うれしそうに教えてくれるの。」
どんな塾やねん。
2021年7月18日日曜日
화장실 어디예요
2021年7月17日土曜日
슬라이딩
2021年7月16日金曜日
미술관
2021年7月15日木曜日
통지표
5時35分起床。夜中に暑いと言って寝ぼけながら(履かなきゃよかったのに)冬パジャマズボンを脱ぎ捨ててパンツ一丁で起きたおととに起こされた。
今日から姉さんは弁当。始まりました。苦行の日々。
早く夏休みにする代わりに始業式も早くなるそうな。
こんにちは。休みでダラダラしていました。
今日はたっのし~い姉さんの「通知表」つまり通信簿渡しの日。
まあ、勝負は、夏休み明けテストと中間、期末と、もしかするともう一つくらいある?だし、だいたい志望校の内申の比率はどこになっても低いし、これからだー、と励ましてやろう。なんでまだ通信簿みてないのに、がっかりタイムなんだろう。
志望校はお騒がせしました。その後、塾の面談で、高校受験にもかかわらず、ほぼほぼ大学はどんな学部に進む?という話から始まり、じゃあ、法学部だね、だとすると、ここの大学目指そうか。ここの大学に多くいってる高校ってどこかな、そうなると、ここに行って頑張るのがいいよね。でも合格して進学したら予習だけでいっぱいいっぱいだよ。でも頑張らないとな。将来の夢のためだもんな。と、うまいこと姉さんを乗り気にさせ、「トップ高を第一志望にします。」と言わせた。私は隣であおるだけ。すごかった。お見事。夏休み明けに提出する志望校の用紙も、世間一般の順番になりました。やれやれ。
まあ、これから部活引退組が伸びてくるだろうから、最終的に受けるかどうかは、先生の言う通り、年明け併願私学の合格レベルをみてからでいいと思う。目標を最初から下げてたら伸びるものも伸びまい。
昨晩はお気に入りの唐津鉢でカレーを食べて、水場に引き上げる時に落として真っ二つに割ってしまった。うしがえるが独身時代にフラフラ一人旅をしていた時に買ったお気に入りだったのに。
好きな人と別れた時ぐらい悲しい、と朝から言っていたら、俺に対する謝罪じゃないのか、と、うしがえるが愕然としていたが、うしがえるは、朝の通勤中にネットで探し出して新しい唐津鉢を買ってくれた。わーい。お代は支払います。。。
新しいからつちゃんは全然違う。いや、新しい子の方が高級かもしれない。あの底の釉のかいらぎってる感じが大好きだったのだが、仕方がない。
飼い犬だって、2代目がいるんだから、からつちゃんだって、2代目でもいいじゃんか!
2021年7月14日水曜日
피자
2021年7月13日火曜日
びねつ
2021年7月12日月曜日
부반응ふくはんのー
2021年7月11日日曜日
2021年7月10日土曜日
잠들 수없는거야
2021年7月9日金曜日
부모가 자녀 앞에서 가능한 스마트 폰을 사용하지
2021年7月8日木曜日
般若心経
2021年7月7日水曜日
대화가 서로 맞물리지 않았다
2021年7月6日火曜日
2021年7月5日月曜日
피곤 해요
2021年7月4日日曜日
우천의 날
2021年7月3日土曜日
다리가 아프다
2021年7月2日金曜日
2021年7月1日木曜日
김치 볶음밥
お雛様→五月人形
新暦の3月3日直前にお雛様を出して、旧暦の3月3日を少し過ぎた本日旧暦3月8日にお雛様を片付けて、入れ替わりに五月人形を出しまちた。こちらは新暦のみ換算のはず。。 姉さんが旅立って、想定どおりLINEの返事は全くなくなりました。まあ、来週入学式でまた出会う...
-
12月31日 兄一家来訪。かわいい小2甥っ子がお寿司大好き。 実父が随行することを条件として、早朝3時開店の魚屋へ行きお寿司の購入をすることになる。。。 午前3時起床 午前3時20分過ぎ出発 午前3時半過ぎから10分強、店舗駐車場入場渋滞。 都会はこわいところやああ。 ...
-
姉さんの随行で急遽小樽にお受験に行く事になりそうです。 ネット検索している間も次々と宿がなくなっていくので、とりあえず運河に近い宿は予約しまちた。
-
月月火水木金。金は一つ少なかった。てへ。 でも久しぶりにするとつかぴー。 ごろんごろんちう。 昼過ぎの生協到来までには起きなければ。 タイトルは、おとと、はじめてお医者さんの初診に一人で行く、が正しい。 火曜日に帰宅すると、 腕が腫れてるねん。水泳の授業で友達が見つけてくれて、お...