うちとヒト仕事職場に一人用の小さいのを一つずつ置いてます。
急須を知らない子供とか、お茶はコンビニで買うものと思っている子供とか、いるようですね。これから増えていくのかも。。
「おまえさま」…。「おまえさん」だと時代劇みたいだけど、「おまえさま」ってどういう状況で使うことばなんでしょうね。
「おまえさま」も時代劇かな~。
お湯入れ待ち時間にパチリ?
「御前様」と相手を敬う気持ちを込めて。濃い・甘い・渋くないの三拍子が揃ったまろやかな深蒸し煎茶。
今日はしゅっきーん直前に気づいてパチリ。
カチカチ山の日々を過ごしております。 昨晩もマックス残業して朝ゴロゴロ、頭痛薬で散らして、ノロノロと部屋掃除。 仮置き書類山を一つずつ、ときめくか、ときめかないか、で、断捨離していたら、 ん?梁川せいがん。一六の年離れたお友達やねー。ん?画を描いてたの!マジ? え、今日? 会報お...
うちとヒト仕事職場に一人用の小さいのを一つずつ置いてます。
返信削除急須を知らない子供とか、お茶はコンビニで買うものと思っている子供とか、いるようですね。これから増えていくのかも。。
返信削除「おまえさま」…。
返信削除「おまえさん」だと時代劇みたいだけど、「おまえさま」ってどういう状況で使うことばなんでしょうね。
「おまえさま」も時代劇かな~。
返信削除お湯入れ待ち時間にパチリ?
返信削除「御前様」と相手を敬う気持ちを込めて。濃い・甘い・渋くないの三拍子が揃ったまろやかな深蒸し煎茶。
返信削除今日はしゅっきーん直前に気づいてパチリ。
返信削除