2022年4月11日月曜日

常滑焼の急須

6時起床おはー。姉さんの弁当スタート。
今日のお茶は深蒸し煎茶 「おまえさま」。

7 件のコメント:

  1. うちとヒト仕事職場に一人用の小さいのを一つずつ置いてます。

    返信削除
  2. 急須を知らない子供とか、お茶はコンビニで買うものと思っている子供とか、いるようですね。これから増えていくのかも。。

    返信削除
  3. 「おまえさま」…。
    「おまえさん」だと時代劇みたいだけど、「おまえさま」ってどういう状況で使うことばなんでしょうね。

    返信削除
  4. 「おまえさま」も時代劇かな~。

    返信削除
  5. お湯入れ待ち時間にパチリ?

    返信削除
  6. 「御前様」と相手を敬う気持ちを込めて。濃い・甘い・渋くないの三拍子が揃ったまろやかな深蒸し煎茶。

    返信削除
  7. 今日はしゅっきーん直前に気づいてパチリ。

    返信削除

7時間フレンチ←TVでみた

毎日バタバタで、休日もバタンキュー、ダラダラ生活ちう。 テレビみてたら7時間フレンチ1650円の店を紹介してまちた。 ここのオフ会ならば待ち時間苦もなく乗り越えられるに違いない。 ロジェ・ソバージュ 0748-36-8123 滋賀県近江八幡市堀上町99-12  https://t...