2025年4月13日日曜日

コウネ入りお好み焼

姉さん入学式の週末
11日夜はおととと呉で晩ごはん
お好み焼コウネ入り
キムチ焼そばもうまうま。
おととが焼そばをいっぱい食べたので、がんす追加。

12日は入学式。朝ごはんは前の日にスーパーで買っておいて、8時過ぎのバスで学校へ。
姉さんは喉を潰しながら頑張りました。
12時から外出許可出たので、
遅い昼ごはんは久しぶりにみんなでごはん。
海自カレーをおとと以外食べる。おととは辛口が苦手なので、おっきなチキンとライスを食べていた。
姉さんの追加買い出し、ボーリング、銭湯と盛りだくさんで、最後はフードコート。私は広島ラーメン。

13日は姉さん二度寝で寝坊。おとととほぼ同じ時間に起きる。
嵐のなか、食べログ検索したカフェでモーニング。貸し切り状態。
男子チームにチェックアウトを依頼して、女子チームは買い出し。途中で合流したけども、革手袋は学校近くのワークマンでないと買えない。ということで、男子チームにはスーツケース2個とともに広島駅へ行ってもらって、女子チームは革手袋と自転車購入へ。
昼ごはんはスーパーのフードコートで弁当買って食べて、姉さんとお別れ。
午後はアイロン掛けして、夜は同期と夕御飯食べに行くのだと。

姉さんと別れてから、男子チームに何度かLINEしても何の反応もなかったので、広島駅のカルビープラスでスナック買って、新幹線へ。
姉さんから家に置いてきた参考書を送ってほしいと言われた。来週は月曜日(休みたいぞ)までお休み無しなので、今日帰宅してから、荷造りして、日時指定で送る。

4 件のコメント:

脚下照顧

おととの春の二者懇談で学校へ。職員用下駄箱の上に「脚下照顧」の貼紙あり。さすが比叡山のお膝元であります。 今日は、部屋掃除少しして、ちょこざっぷで少し運動して、おととの学校で春の二者懇談でしゃべりすぎて、こなもんやさんで、姉さんのことをおしゃべりして、帰宅して、おととと録画したお...