今日のお茶は「バランセ」グリーンマテにレモンマートルとミントをブレンドしたハーブティーだって。
マテ茶を水筒に入れると香りがうつるので、姉さんはほうじ茶をいれていった。朝のお茶代わりに私が飲んでいる。
マテ壺はヒョウタン製。フィルター付きの金属製専用ストロー「ボンビージャ」を差して飲むんだって。マテ茶の名前はこの壺の名前に由来するそうな。へー。
毎日バタバタで、休日もバタンキュー、ダラダラ生活ちう。 テレビみてたら7時間フレンチ1650円の店を紹介してまちた。 ここのオフ会ならば待ち時間苦もなく乗り越えられるに違いない。 ロジェ・ソバージュ 0748-36-8123 滋賀県近江八幡市堀上町99-12 https://t...
チェ・ゲバラの『モーターサイクルダイアリーズ』でもマテ茶をちびりちびり飲みながら旅をしていました。
返信削除https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784043170029
夕飯はハンバーグである!
返信削除賞味期限の問題なのである!
マテ壺なるものがあるんですね。
返信削除熱帯雨林見てきました。
削除どこかで見たことがあるかも。かわいいですね。
マテマテ、モノが増えて、ビンボーに!
返信削除