女性が途中でキャリアをあきらめるほうが圧倒的に多いと思うけど、男性でも介護のためとか病気になってとか、就職氷河期にぶつかってとか、いろいろあるよね。それを「自己責任だろ」でほったらかしにする社会に、小泉政権の時から移行したと思います。「がんばったけどもうムリ・・」な人がぽろぽろ出ているのでは?
病人が周りにたくさん鴨。。。自己責任は、イラク事件から巨大化?2003年から2004年の出来事だったのねえ。。。
今やめたらだめですよ。もう少しです。もう少し。
小泉政権は2001年からだった。けっこう長かった。
休み。ガス器具点検、姉さんに宅急便、おでかけ用帽子と折り畳みリュックサックを購入しておひるごはーん。うまうま。
女性が途中でキャリアをあきらめるほうが圧倒的に多いと思うけど、男性でも介護のためとか病気になってとか、就職氷河期にぶつかってとか、いろいろあるよね。それを「自己責任だろ」でほったらかしにする社会に、小泉政権の時から移行したと思います。「がんばったけどもうムリ・・」な人がぽろぽろ出ているのでは?
返信削除病人が周りにたくさん鴨。。。
返信削除自己責任は、イラク事件から巨大化?
2003年から2004年の出来事だったのねえ。。。
今やめたらだめですよ。もう少しです。もう少し。
返信削除小泉政権は2001年からだった。けっこう長かった。
返信削除