2025年3月29日土曜日

おひさ。ごぶさた。
あまりに過酷すぎてずーつーすー。
今夜の鍋を仕上げてゴロンゴロン。
こちらは数日前。おととが実家に帰省していた間に辛い鍋を食べようとお試し。辛旨でした。

ゆで卵のきれいなむきかたの件。卵をしばらく置いて調整することは、私の能力ではできない。結局のところ水道水をケチって、冷水でしっかり冷やす過程が甘いので失敗してきたのではと気付き、氷水かつ水道水チョロチョロで、ほぼ成功しました。めでたしめでたし。

姉さんの第二外国語は、ロシア語、中国語、韓国語の三択で、1月からずーっと悩んでいたけども、先輩からの聞き取りもして、中国語に決定。まずはお手軽duolingoをしている。4月当初はオリエンテーション期間で勉強はほぼできないので、テキスト類は後から送る予定。つんさま中国語テキストも他の書籍類を送る時に導入予定。
ロシア語はテキストみて難解すぎて、韓国語は父親がうっとうしいから選びたくなかった。中国語も母親が口うるさいのでいややったけど、中国語にします、だそうな。

今朝は
「何を飲みますか?」

にーふーしぇんま?やろ?

なんでわかるの?

超初級会話やで。。。

お雛様→五月人形

新暦の3月3日直前にお雛様を出して、旧暦の3月3日を少し過ぎた本日旧暦3月8日にお雛様を片付けて、入れ替わりに五月人形を出しまちた。こちらは新暦のみ換算のはず。。 姉さんが旅立って、想定どおりLINEの返事は全くなくなりました。まあ、来週入学式でまた出会う...