2025年9月13日土曜日

2025年9月9日火曜日

クロネコヤマトと牛

おひさおは。
夏休み前から英語学習を真面目にやっていて早起き村散歩できず。
夏休み入り姉さん帰省。幼児返りしたので、時々かまってあげていた。
姉さん帰宅後、しばらくはホームシックでお付き合い。
疲れが取れないと、姉さんと本屋に行ったときに休養学の本を買って帰る。寝てるだけでは充電は50%しかたまらない。とな。マジか。
では読書はゴロゴロしながら読めて一石二鳥。柳広司さんの戦前スパイ小説を手に取ったが最後、どハマりして、本屋とブックオフに通い、買いだめ。毎晩寝ながら読んで寝落ち。で、英語学習はストップ。。。
楽器演奏は認知症予防になるとネットニュースでみたけど、たどり着けず。今日は内職の原稿執筆もあるからなあ。←カチカチ山その2
今年度上半期は姉さんにたくさん荷物を送ったので、スタンプためたらクロネコヤマトさんがくれた。
姉さん帰宅後、お出掛け先、岐阜で牛。姉さんに怒られた笑

2025年8月10日日曜日

7時間フレンチ←TVでみた

毎日バタバタで、休日もバタンキュー、ダラダラ生活ちう。

テレビみてたら7時間フレンチ1650円の店を紹介してまちた。

ここのオフ会ならば待ち時間苦もなく乗り越えられるに違いない。

ロジェ・ソバージュ
0748-36-8123
滋賀県近江八幡市堀上町99-12 
https://tabelog.com/shiga/A2503/A250301/25003788/

2025年7月4日金曜日

たらこパスタ

おととコロナ発症。
とはいえ、最高体温37.9度、咳もそこそこで、お医者様処方のたっかいお薬のおかげで今日から勉強再開する程度に回復。お薬も高校生まで公的負担制度のおかげで、診察込み500円支払いでゲット。
私は久しぶりのテレワーク。制度さまさま、ありがたや。

お昼ごはん。
私の職場昼ごはん用に買っていたサンドイッチをおととにあげて、私はパスタでも湯がこうかと思ったら

おとと「おなぱすいぱ」

えー

パスタソース置き場をみたら、賞味期限切れオンパレード

おととはたらこパスタね。

おとと「たらこ?なんで?」

賞味期限切れだったから。同じく期限切れのキノコ醤油の方がよい?

おとと「たらこでよいです。(キノコ嫌い)」

2025年6月24日火曜日

ぐるぐる舞米

水流式米とぎボウルだそうな。
テレビでみて、一目惚れして、それ以降、行く先々で探していたら、わおーんで見つけて購入。
楽しみ。

2025年6月20日金曜日

不可能な任務

の前にラーメン
おとと期末テスト終了。
近所の映画館の4DXが本日終了なので臨時休業して、不可能な任務をみに行ってきます。

2025年6月10日火曜日

イカのパスタ

ご無沙汰おはー。雨降り。
定休日が火曜日になりました。
先週は昔の万博公園へ、特別展滑り込み。
今日はきょーはくへ、これから特別展滑り込み。
ポルトガル副王の信書!←これ目当ての人は珍しいと思う。
雪舟←これが定番
瓢鯰図←これもファンがいるはず

あとはすみっコぐらしコラボぬいぐるみをゲット、できるかな。。。

火曜日昼ごはんは先週も今週もパスタ。
いずれも食いしん坊は食べてから写真撮り忘れに気づきました。
でもでも、今日はどこの飲食店も混んでる京都駅で穴場かつおいしいかつ長居しても追い出されないお店をみつけましたよー。うふふー。

ハンバーグランチ

姉さんに写真を送ったら 「ずるい」とな うふふ